いいつける

いいつける
いいつける【言(い)付ける】
(1)命令する。

「用事を~・ける」

(2)告げ口をする。

「先生に~・ける」

(3)いつも言っている。 言い慣れている。

「いつも~・けている言葉」

(4)伝言を頼む。 ことづけする。

「宮の御かへりも人の消息も, ~・けて又遣りければ/大和 168」

(5)名付ける。

「大宰相の君などいふ人, おばおとどなど~・け給ひ/栄花(日蔭のかづら)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”